推理は続く

今は雨が降っています。御苑の帰りに本降りにならなくて幸いでした。 チアのSAKIちゃんが途中から超変革ステージに立たなくなりました。 その理由は何か?気を使ってもらていたようですが、SAKIちゃんだけは 別でした。一昨年CHIHIROちゃんは一時期出ませんでしたが、彼女はまだ 裏方ではいました。それに対しSAKIちゃんは全然です。センター獲得から 急転直下でした。 文香ちゃんと僕をくっつけるということを前提に話を考えると取り敢えず話は つながります。二人にとっての一番の障害はカメラ好きのMEGUちゃんです。 だからこそ、彼女は彼氏が出来たという芝居をしたんです。 しかし、MEGUちゃんを重ねる人物がメンバーにいます。それがMEGUちゃんと 同じく、小柄で笑顔のかわいいSAKIちゃんなんです。去年の一推しでいつ 気持ちが流れないか気がかりだったのでしょう。写真も比較的撮っていました。 それ故に6月18日以降彼女の姿を見ることがなかったんです。 (ゼリーを渡したのが最後の日) 衣料のSAKIちゃんとは密偵さんに「部署も違うし、話しにくい事情がある」と 言っていたので除外されなかったんです。 僕がメンバーのことを気にかけるタイプなのでいなければ会おうと必死に 甲子園に来るのも計算済みだったんでしょう。 計画のためとはいえ、SAKIちゃんがこれではあまりにも可哀想。 そこで思いついたのが、メンバーの復帰です。復帰の事例を作れば、 島田先生も助かるし、SAKI…

続きを読む

今の状況こそ嫌われる勇気?

ウォーキングに行って多少元気を取り戻せています。 外の空気は良いですね。世の中にはニートにお金を渡したほうがいいと言う 考えの人がいます。働いていない人間にそんなお金を渡すなんて!という批判が あるでしょう。理由はお金がないと引きこもってしまうからです。状況が悪化 するという観点からの意見のようです。 チアさん達がすごくよくしてくれたり、相棒・クレヨンしんちゃん・遊戯王などで ネタにしてもらったりなど非常に有難いと思っています。 見る角度変えた時にこれは幼少期の僕の繰り返しではないか?と少し思いました。 うちは過保護だと言われ続けていました。過保護というのは外目から子供が楽を しているように見えますが、実はこれは子供は圧力に耐えているのです。 過保護の母親には子供が見えていない。ここから子供は他人の評価に対して 逆らったら見捨てられてしまうという不安を持つようになってしまいます。 チアさんたちがよくしてくれると思うと彼女たちを思う気持ちの他に彼女たちに 見捨てられたくない不安から無理をしてでも甲子園に行っていたのも 否定できない事実です。 さらにいま世の中が僕とカメラ好きのMEGUちゃんの夢を叶える方向へ向かって います。つまり、今動きがとれない状況に対してNOが言えないとも言えます。 幼少期を繰り返しているような錯覚も覚えました。 現状の生活・家族との関係・MEGUちゃんとの夢・AYAちゃんとの恋・チアさんとの 友情と今複雑な状況にあると言えます。 …

続きを読む