今、これから
京都の某食品工場で現在働いています。
食品工場は派遣で行っていたこともあったので初めてではありません。
スーパーでの経験も少し生きています。新しいことをどんどん出てくるので
頭はこんがらがりますが、これはどこの職場でも同じです。
前のスーパーより、今の工場の方がまだ仕事は楽だと思います。
研修の一週間はほんまに地獄で家に帰ったら死んでいました。
労働時間ではこちらの方が長いですが、負荷が全然違います。
立ち仕事なので辛いって方もいらっしゃるかもでしょうが、それでも前の
スーパーの方がもっとしんどかったです。よくやっていたなー(^_^;)
まぁあそこはカメラ好きのMEGUちゃんに出会えた場所であり、僕の
人生においてターニングポイントの場所なんで行った事には意味があった
と思います。
基本的に僕は不器用で何回も同じ事をやらないと出来ないタイプです。
何度も同じことをやっていく上でいい方法を考えていくタイプかな。
丁寧に指導していただいてほんまに感謝しております。
夢が叶うことがあったこういった現場にも人を送り込めたらと思って
おります。WINWINです。特にコミュ障の人には有難い職場かも(笑)
そろそろ伴侶さんは出てくるのでしょうか?家に帰ったら普通にお茶飲んで
いて「ε=ヾ( ・∀・)ノ オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ」って出迎えそう。
なんたって「お出迎え」は18番ですもんね(笑)ナンデヤネン( ・`ω・´)っ