アンカー?
某ミステリー伝言ゲームがありまして最後が「野中」という名前の女性でした。
本日の見ているアニメでクレしんの話が「アンカー」ではなかったか?と思いました。
しんちゃんらが金魚でお客さんに救われて行くという話でした。
かすかべ防衛隊のみんなが救われていく中、しんちゃんはななこお姉さんに
救われていったのです。残った松坂先生を「明日には救ってもらえますよ」と
慰めて終了。
σ(-ω-僕))個人の考えですが、公休日に来るか、通常の出勤日の朝に来るか、
それとも出勤日の帰宅時にくるかのみっつの選択肢があると思います。
休みの日や仕事が終わった後は違うように思います。出勤日の朝で「本日は
お話する予定なんです」と言えば、予定がなくなるわけですから心ゆくまで
話せるというわけです。
明日やないのかなと思っていますが、何度推理を外したか・・・。
もう自分の価値とか言い出しても周囲の都合に振り回されているだけで
本当に価値ありと思っているのかねーとは思います。
ただ、ゴールは文香ちゃんと彼女の先輩歌手さんのライブをみるってのが
良かったように思いますがね。それが26日の夜に設定されているかもしれない
ですが(^_^;) デーゲームで夜に試合はありませんので。
σ(-ω-僕))が持っている京都フローラのチケットは26日だけではなく、
何試合かの中から選択していくものなので26日に行けなくても
チケットは無駄になりません。
さて・・。