全ての答えはいっちーにあり?
σ(-ω-僕))が今の会社に入った段階である程度の計画が固まっていたのでは
ないでしょうか?いっちーの発言から今度こそ謎が解けたように思います。
ちなみに19日がσ(-ω-僕))の契約更新の期日のようです。
明日は京都マラソンです。それで本日は職場は表現的には走り回る形になりました。
それは明日は交通規制が京都市内でしかれるために昼に出荷して夕方につく便が
通常通りに出荷できません。故に前倒しで作業して明日の早朝に出荷してしまおうと
いう事なんです。σ(-ω-僕))の記憶が正しければ、明日9時段階に集まる蜀の
メンバーは通常より少ないはずです。去年σ(-ω-僕))は出勤しておりましたが、
メンバーを削っていることもあってわりに早く終わらなかった記憶があります。
つまり、明日はσ(-ω-僕))の出勤日であるにも関わらず、いなくても現場は回る日と
いう事になります。
ここでいっちーがなぜ答えに絡んでくるのか?です。
彼女は年末に日曜日の回数を気にした書き込みをしていました。その意味は12月
時点ではわからなかった。仕掛けが日曜日では?とは思うくらいでした。
彼女は去年の京都マラソンでは走っている。日曜日とは京都マラソンの日を意味
していたのです。σ(-ω-僕))は当日見れなくてダイジェストを見ていたら、
いっちーの年齢が誕生日後にも関わらず、29歳のままでした。ミスかと思い
ましたが、これもキーワードではなかったのでしょうか?
メッセンジャーは今の職場の年度…