謎は全てとけたと思うで IN2019夏

加工場は昨日からですが、お盆モードになって忙しくなっている様子。 一度加工場に入ってしまえば、真実を知る者の登場どころではありませんわ。 性懲りもなくこんなタイトルを書いておりますが、本当に大丈夫なんでしょうか? (´▽`*)アハハ ずるをしているメッセンジャーは読まなくてもいいんじゃないですか? 先日発売になったるろうに剣心に前作からの流れで登場している三島英二が 天剣の宗次郎に「おまえらに攻略された新月村の出身だ」とか食ってかかっている シーンがありました。そしてファントムの花嫁さんの名前にも「月」が入っている。「 キーワードがやはり「月」かと再度思い直して今月の満月の日を調べたらば15日と きいて(´∀`*)ウフフと思ってしまいました。15日は実に色々都合がええですよね? 加工場は9日~16日までがお盆でできる限りの出勤を求めていますが、σ(-ω-僕))は 16日金曜日は元々公休です。バスのお盆期間は14~16日で15日は真ん中の日 でもあります。この日は虎の連戦が終わって試合がありません。 15日はそれに「水瓶座の満月」ですよ(●゚∀゚)●。_。)ウン もしかしたら、近所の銭湯が月曜日にお休みなのも関係ありなんでしょうかって それは違うかも知れない。月が見える時に銭湯へ向かわせる作戦かなと思ってー。 後、11日の水戸黄門ではまたしても黄門さまのそっくりネタです。 これを見てあることを思い出しました。美寿知というキャラクターが 遊戯王GXにはいます…

続きを読む