97

本日も未だ真実を知る者の姿を見る事は出来ません。 本日思いついた推理でも書いておきましょうか(;^_^A 「5」で終わりとは何なのか?と思った時に思いついたのがロト6の等級です。 5等で終わりですからね。以前トロンの三兄弟がσ(-ω-僕))がロト6で当てた等級ではないか?と 言いました。以前から三兄弟が倒されてしまう順番に疑問符があってこれには意味が必ずあると 思っていました。最後になぜかⅣが残る。σ(-ω-僕))の記憶が正しければ、4等を当てたのは最後の はず。ロト6にかけているならば、97という数字が重要なのは知っているでしょう? 金田一37歳との絡みもあったりして( ̄▽ ̄;) つまり、これが終わりという意味ではないかとね。それとリスタートだからペナント再開の昨日ではなく、 本日勝利で飾って虎のリスタートと言いたいのではないか?と思います。 明日は聖闘士星矢では推しの不死鳥フェニックス一輝の誕生日です。そういや難しいことわざを言って 烏座のジャミアンを倒したんだっけ(;^_^A いつも消息不明になっては次の決戦には戻ってくるのが 定番の登場人物です。悪党リュムナデスを打ち破ったのも一輝です。リュムナデスの声優はちびまる子ちゃんの ナレーション初代で有名なキートン山田さんでした。完全に忘れていたわ。一輝の声優さんは堀秀行さん、 弟の瞬が堀川りょうさんで面白いつながりです。リュムナデスを倒した後のセリフがええこというわって 台詞になっています。 書きたい…

続きを読む

ファンサービスの終了は?

午後になりましたが、何の変化もありません。 仕掛ける方には無数の手があるのに考える方は色々な手を思いつくことは 無理です( 。・_・)。._.)ウン… 33話でⅣが鉄男と委員長をファンサービスだと言ってぼこぼこにしました。 この日にσ(-ω-僕))は精神科を受診して委員長と同じく、病院送りになりました。 もう笑えない状況です(´・ω・`)ムッ  ただ、面白いのは本日38話ですが、Ⅳとは全く正反対の条件で遊馬が上級者二人と 決闘しています。33話はバトルロイヤルルールを三名でやっていました。 7月9日のオンエアから本日で五週目になります。これも3と5? ぼこぼこの遊馬にアストラルが救援にきます。ボロボロのσ(-ω-僕))に救援者が 来るというのはどうでしょう? 追伸です。 本日は遊戯王ゼアルはお休みでした∑( ̄□ ̄;)ナント!!

続きを読む

答えは25歳か!!

野嶋アナとMEGUちゃんがワンセットというネタからあることに気づきました。 二人が生まれた年は和暦にすると平成8年です。再三キーワードになっている数字です。 これをもとに推理を展開します。 カメラマン決闘士の速見秀太がナンバーズの数字25です。 σ(-ω-僕))と出会った時の文香ちゃんの年齢です。先日、天満の事件の被害者の年齢もそう。 今年、平成8年生まれが今年25歳になるわけで野嶋アナが一足お先になりました。 ここでトロンが対遊馬戦で出したカードを思い出してみましょう。 8、10、30、69でした。8、10、30は一緒にフィールドにいました 8と10で焼き鳥の日、10と30でナナさん(仮名)の結婚を知った日です。 8と30に大きな意味合いを見いだせないと思っていたら、例のMEGUちゃんと野嶋アナに 使った誕生日の数字をひっくり返すネタを思い出しました。これを使ったら、8月13日になるんです。 8日10日と10月30日はしし座期間とさそり座期間になります。聖闘士星矢であてはめると、 黄金聖闘士の二人は最初星矢達5名の抹殺に教皇に呼ばれています。結果的にしし座のアイオリアが 黄金聖闘士が二人でいくなんて笑いものだと言って一人日本へ向かいます。彼は偶然にも 五番目の宮を守護しています(;^_^A 星矢たちの前に登場する最初の黄金聖闘士はしし座という事になる。 しし座期間にメッセンジャーが出てくるのならそれは都合がいい。星矢とアイオリアがやりやっている場に イニシ…

続きを読む