111

110番から黒白ネタは本日がカウントの増加がないのでまだ有効ですが、 今の所何の変化もないです。そういやスーパーの帰りのバス停で206番が 着て文香ちゃんが降りてこないかな(笑)と思っていたら、車内に髪型が似ていて 背格好が似ている緑のシャツを着た女性が乗車していました(´▽`*)アハハ 男性の連れがいましたねー。これも仕込みなんだろうか?と思ってしまう自分です(;^_^A 本日ニュースを見ていたら、池袋の事故で飯塚被告に禁固5年という話題が出ていました。 当然平行して話題にするのは高齢者の免許返納の話です。 実はσ(-ω-僕))はずっと気にかかっていた事があって上記のことを踏まえて推理します。 遊戯王ゼアルではナンバーズを集めるという趣旨からカードを決闘後に受け取るという 事が常時行われています。思い返せば、遊馬がカードをもらって喜んだ事は殆どないんです。 誰かからもらって喜んだと言えば、徳之助からもらったベビートラゴンを思い出します。 強力なカードではなくてレベル1のモンスター三体を素材にして召喚します。 つまり、「111」なわけです。ふとその数字の並びで思い出したのが免許の期限です。 1月11日です。しかも、その年は令和5年です。「5」で終わりというキーワードにも合致 します。そして令和5年とは2023年ですもんね(;^_^A 散々言われてきた17は9月度の 明日の出勤回数で111は復帰してからの出勤回数で( `д´)b オッケー!になる。 ただ、110は…

続きを読む