メッセンジャー計画のクライマックスはいつ?

原付免許の試験では予約番号を受け付けで言って受験番号をもらいます。
σ(-ω-僕))は6番でしたが、なんか縁起が悪いなと思ってしまいました( ̄▽ ̄;)
なぜかというと、6番とは不合格の時に受験票をもらいにいく窓口の番号だからです。
ちなみに合格者の行く窓口は4番で実は4番の人が合格でσ(-ω-僕))がダメでした。
6と4ってくわちゃんの背番号みたいでが(;^_^A
こんなしゃれみたいなこともたびたび起こっている様子。実際、どれくらいの人が受験して
合格しているかはわかりません。混合という形で試験会場に入っているのでわからないのです。
試験会場でふと「七転び八起き」ということわざが頭に浮かびました。σ(-ω-僕))は7回転んだわけで
次は受かるでしょうか・・。

いつが終わりなのか?本日ホテルの仕事で火曜日に入ってくれるように話がきました。
これで22日まで真実を知る者の登場がない確率は高いとは言えます。連休で加工場は忙しいだろうし、
ホテルも事前に忙しいと聞かされていました。ただ、サプライズという性質上ここで22日までに出てこない
という推理もおかしい話です。今、23日が金田一の65話だからこの日がって言っています。そうなると、15と
繰り返していた意味は?セブンスの15話にロミンとルークの和解の話を入れた意味は?
本日元勤務先で数字の7が入る店で買い物、サテリテが登板、セブンスが二話再放送。σ(-ω-僕))の原付免許の学科試験の回数は
7回目でした。昨日、σ(-ω-僕))は遅刻して原付の技能講習を受けられませんでした。次の予約をすることになったのですが、
次は来月15日で最後ってぽつりと言うてはったような?10月で終わりはおかしいよね?
明日は9月19日です。9=SKにいくとキーワードでは?ちなみにいて座は黄金12宮では9なのでね。
日付がシンメトリーでもある。

明日出てくるのか知らないけれど、散髪にいっておいてよかったわ。
saigo.jpg

この記事へのコメント