ちなみに同時に新展開だそうですわ。今度こそ何か興味ぶかい展開があるのでしょうか?
こんなことを書いてはがっくりする日々です(;^_^A
ふと思う事を整理しましょう。
加工場の朝礼で今年に限って他所で健康診断を受けてコピーを提出してもらってもいいという発信がありました。
ちなみにσ(-ω-僕))は内科に通院していますが、最近は職場で健康診断を受けて通院している病院でコピーをとって
もらっています。こうすると余計に検査しないでええんです(;^_^A あと、15日に原付の技能講習がありますが、
これも別にこの日に受けなくてええんです。そもそもコロナウイルスの騒動前は学科試験同様にある日を調べて各々が
参加していたものです。明日以降出てきて15日に何かを考えているともとれますね。
後、加工場にとって功績がσ(-ω-僕))にあるならば、退職ではなくポジション替えということも考えられるかもしれません。
そういえば、あれはいつになるんでしょうか?随分先延ばしになっているんじゃ??
登場日は自分たちの都合のええように考えているわけでほんまわかりません。
23日も考えられる。文香ちゃんの同期でキャプテンも経験したももちゃんは実は23日生まれなんです。
この日がてんびん座の最終日なんですよ。15か16までに登場するならば、18日のホテルの出勤はまだホテルでの勤務が
続いていると見せるためのフェイクということでしょうか?
メッセンジャーはアニメも馬鹿にしたもんやないわと思っているでしょう。日本のアニメは世界でもうけています。
遊戯王ファイブディーズですが、これもメッセンジャー計画には一役買っている作品です。
ジャックアトラスはサテライト出身の元々は底辺の人間でしたが、治安維持局のゴドウィン長官がシティのシンボルにするという
計画で裏から操っていました。σ(-ω-僕))もドロップアウトの底辺労働者です。偉い人に底辺労働はさせられないならば、底辺労働者を
偉くして操ればええとは考えましたねー(´∀`*)ウフフ 底辺労働者の方が庶民感情も動かしやすい。強引なことをしても何とでもなります。
どんなシナリオを書いているのやら?
この記事へのコメント