本日は勤労感謝の日、原点の推理に戻る

本日は勤労感謝の日です。σ(-ω-僕))は人が休んでいる時に働く仕事ばかりなので人の
休みと自分の休みが重なることが稀です。4年前にファン感謝デーに登場とかいう推理をしていました。
通常ファン感謝デーは勤労感謝の日にする球団が多いです。
今年はそれがオンラインなわけですが、σ(-ω-僕))と言えば(人-)謝謝(-人)謝謝なので本日かもしれないです。
北斗の拳でレイを散々振り回したユダが最終的にケンシロウたちが活動の拠点にしていた村に攻めてきまましたからね。
この時代には珍しく水が豊富な村で風呂にも気兼ねなく入れるという場所でした(;^_^A

何時にやってくるのかはわかりません。ファン感と言えば、そういえば12時スタートだった。
何となく14時のような気がしますが、わかりませんわ。
15を連発しているので三時かもしれない。それとも本日も違うのかもしれない。
23時に連絡だけくるというのもあるかもしれません。

推理は進みませんが、気づいたことを書いてみましょう。
聖闘士星矢のコミックスを本棚に並べていますが、背表紙の登場人物が各巻ごとに変更されるのが聖闘士星矢です。
続編では出版社は変わりましたが、概ねこのパターンでやっています。23巻は誰かというとアイオロスです。
ちなみにアイオロスの誕生日は忘れていましたが、サガと同じ30日です。
さらに面白いのがこの30日がカメラの日なんです(;^_^A この日は原付の納車の日でショップから乗って
帰ってくる日です。戻ってきた時に(*'ー'*)ノ~~ 才 力 工 └|♪☆・゜:*:゜と迎えてくれるのが登場シーンとか?
それだけではありません。今月は色々なことが集約されている月なんです。28日は文香ちゃんの先輩歌手
さんのデビューの日でσ(-ω-僕))が野球のTwitterアカをスタートした日です。12日は洋服の日で29日は
良い服の日で衣料のSAKIちゃんを連想させます。文化の日はあやかの日とも読める。七五三もありますわ。
フライドチキンの日もあるし、σ(-ω-僕))はメッセの駒と言っていますが、将棋の日もあります。
西向く侍の最終月で色々ものが集約されている月なだけに何かがありそうな気だけはしています(;^_^A
そうそう、昨日はホテルの出勤の日でした。先月が出勤2回で今月は3回でした。これでふみではないかな?
先月の時間数が7時間で今月が11時間でセブンイレブンという所ではないでしょうか?

人の着眼点はわかりません。イブニングの金田一を読むならば、本日か明日にでも登場しそうな感じが
しなくはありませんがね。

この記事へのコメント