金田一の小説版の話です。アニメでは映像つきでオンエアされています。
この事件では被害者たちがある人物を殺すのですが、一人一人は意味のないような行動でもそれが重なると
人を殺せてしまうというものです。ちなみに世間で批判を浴びていた教師が殺されたのです。
その教師の婚約者が真犯人のトロイの木馬です。コンピューターウイルスのような名前のコードネームでコロナ渦には
マッチしているかもしれません。
教師と不良生徒という禁断の関係はσ(-ω-僕))とMEGUちゃんの関係にも似ていなくはありません。
小説上では真犯人は性別を男性みたくみせていますが、実は女性です。MEGUちゃんの名前は本名を見ただけでは
性別の判別がしにくいです。ちなみにσ(-ω-僕))とMEGUちゃんは漢字はちゃいますが、名前が姓になっている人もいますよね?
アニメ版で真犯人役は平松明子さんという声優さんが演じています。尾崎ななさんの本名であり、今虎チアにもあきこはいます。
ちなみに彼女はやるどらシリーズのダブルキャストで赤坂美月という役を演じています。彼女には妹がいてイニシャルがSです。
ここでもMSです。その他、作品と今σ(-ω-僕))が注目していることが結構マッチする。
(MEGUちゃんは妹さんのイニシャルがSやん)
被害者たちがしている事がσ(-ω-僕))に起こっている事に関連している。
原付に乗ってしばらくたって路面凍結の話を聞いて初心者のσ(-ω-僕))は乗るのを回避しました。17日に市バスで通勤すると
事故に遭って自宅前の原付は私道に出ていると通報されました。よくできた話ですよ。 これでしばらくは乗らないです。
バイクショップでσ(-ω-僕))が聞いたあれ?が実現されてしまいました。本来ならば、σ(-ω-僕))の走行距離は先月で300になり、
メンテナンスに行っていたでしょうが、持ち越されましたよ。
σ(-ω-僕))は欲しいもののツートップだったノートPCと原付を手に入れてしまいました。
ただ、原付の一件で今度は自転車と原付を収納できる住居に移りたいと思い始めている。これは引っ越しをさせたい配達人には
渡りに船の話です。
最後に電脳山荘殺人事件ではインターネットの国内版であるパソコン通信というネットのオフ会が舞台です。
仮想現実の中ではリア充を装う被害者たちです。何だかσ(-ω-僕))にはマッチしているかもねって思っちゃいます(;^_^A
メイントリックのハンドルネーム取り換えトリックはσ(-ω-僕))が文香ちゃんと思ってみている焼き鳥アカウントに重ねてしまう。
誰もあのアカウントの主が文香ちゃんだとは言っていない。別人がふりをするのは造作もないのです。
他にも近所に住んでいる説も根拠に乏しいと言えばそうです。ナビゲーター説もありましたが、根強くあるのが刑務所に
いる説です。行動を管理出来て健康的な生活を過ごさせることが可能で計画からの離脱の心配がない。情に負けて出ていくことも無くて
しくじってσ(-ω-僕))と会ってしまうこともないです。そういえば、ジャックアトラスを操っていたゴドウィン長官はサテライトで投獄
されていた過去がありましたよね?
追伸:遊馬がアストラルと結束できるようになったのは17話と18話の話です。この数字って虎チアの人数でもあるよね?
ただこのオンエア中は虎チアはまだなかった。対戦相手のジンは占い師でカイトを崇拝、占い好きで神推しだと言っているσ(-ω-僕))には
ぴったりか?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この記事へのコメント