マイク・グリーンウェルは1997年のキャンプ中に背中を痛めて復帰するも
7試合で途中帰国することになりました。本日のσ(-ω-僕))の勤務が7日目でもしやSKで
登場があるのでは?と思っていましたが、バス停が車で混んでいたくらいしか変化がありませんでした(;^_^A
復帰から7日後云々ならば、ゴールデンウィークに絡めてくるのでは?と思い過ぎていたかもしれません。
上記の推理をもう少し考えてみましょう。繰り返し思うのは真実を知る者が登場してしまうとその後の時間は
何があろうと関与できなくなる。以前は真実を知る者が文香ちゃんで甲子園にくるとか言っていました。
その場合、試合がどうでもよくなりますよね?σ(-ω-僕))の頭の中にはメッセンジャー計画の事しか見えなくなる。
それならば、元々予定のある所に真実を知る者の登場を当てはめるのが最善という事にはなります。
今ならば、出勤の日の朝です。
そこで明日ですが、7年前の2014年に4月11日から遊戯王ゼアルのオンエアが開始されています。
午後の7時半からの30分間です。ここで注目して欲しいのは遊戯王セブンスが引っ越してこの日の朝の
7時半からのオンエアに変更になった事です。ここでタイトルの存在しない日の話になります。
旧暦ではこの日は2月30日です。現在のカレンダーにこの日はありませんからね。
これで「ふみの日」と言わせたいのではないか?という事です。それに明日から5月になります。
カレンダー上は4月になりますが、職場は5月度になるんです(  ̄ー ̄)*キラン
つまり、明日の朝、SKに行けば真実を知る者が登場するということになります。
状況を考えれば、ナナさん(仮名)かもしれないですね。
誰が出てこようと計画を動かしている中心人物であることを願うばかりです。
σ(-ω-僕))の個人的な考えですが、ナナさん(仮名)が飲食店経営者というのフェイクではないか?と
思っています。そういえば、37歳の金田一でナナさん(仮名)をモチーフに作られた登場人物は
料理人と結婚したようです。それにあわせるためにそうしただけかもしれない。
彼女はメッセンジャー計画に大きくかかわっている人物になっているのではないか?と見ています。
これは根拠に乏しいと言えば、そうです。
そういえば、本日のダイの大冒険で竜騎衆の三名が登場しました。
声優さんのイニシャルがSK、KS、AIとはびっくりです。ラーハルトだけ生き残っていますが、
声優は石田彰さん。アイだけ残ったということでしょうか?ちなみに石田彰さんは愛知県出身です。
竜騎衆にはぴったりかもしれません。ナナさん(仮名)も愛知県。
この記事へのコメント