色々なスタート地点が存在しています。
また名探偵コナンのホームズフリーク殺人事件に戻ってきました(´▽`*)アハハ
先日、服部が「おい、おっさん」と言っているとTwitterでネタにしてまた見たら、ピンと来たんですよ。
続き数字で思い出したのが名探偵コナンのアニメです。原作の話をやる時はたいていの場合、二話構成になります。
つまり、続き数字になる。ちなみにコミックスも12巻と13巻に収録されている話でこれも連番です。
アニメでオンエアされていたのは1997年の5月5日と翌週の12日です。マイク・グリーンウェルが虎球団に在籍していた頃です(  ̄ー ̄)*キラン
ゴールデンウィークを示すヒントだったんですわ。
それにしてもこの話は映画「バースデープレゼント」の二年後なんですが、大木綾子と恋人の戸叶は赤と緑の服を着ていて
映画を思わせます。σ(-ω-僕))はミステリーオタクなわけですが、大木綾子って文香ちゃんと名前が似ていなくもない(;^_^A
彼女は当時7歳くらいですよね?
さらに何度も気にしている時計仕掛けの摩天楼ですが、この映画もマイク・グリーンウェルが虎に在籍していた頃に上映していた
映画です。森谷帝二が彼に似ていなくもないし、森谷が緑の服を着ているのも気になります。σ(-ω-僕))が受けているガスライティングは
森谷が拘ったガス灯が言葉の由来です。この映画では蘭が5月4日が誕生日の新一を祝うという場面が存在します。
工藤新一はイニシャルがSKの名探偵です。
ただ、ここで考えないといけないのが緑の日、工藤新一の誕生日、ゴールデンウィークは毎年やってくるということです。
今年だという決め手がありません。
まず最初に考えてみたのはσ(-ω-僕))が復帰してからの出勤回数です。現在17回目です。
藤浪くんの最後の登板は23日でちょうど23試合目でした。これは何かあるのか?と思ってσ(-ω-僕))の出勤回数が
23回目になるのは何時か?と思ったら、それは工藤新一の誕生日です。藤浪くんの一軍再登録の日もこの日から可能です。
ちなみにこの日は今月の出勤16回目になります。前月が7回出勤しているのでこれも並び替えたら167になります。
それに今年は1997年から数えて24年経過。その年に生まれたMBSの山崎アナが今年24歳やもんね。
ホームズフリーク殺人事件は原点=スタート地点ですから、5月5日が何かの始まりでええんやないですか?
これで終わりにしてほしいですわなε- (-●_-`o) ハフ-ン…
余談ですが、今、気になっていることと言えば、シャークの妹=メラグの扱うナンバーズは103です。
これはσ(-ω-僕))の現地観戦の勝利数です。現状、この数字を増やすことは不可能です(;^_^A
σ(-ω-僕))は観戦勝利で所謂貯金の数字23にばかり目が行っていましたが、
メッセンジャーの狙いは103を維持することにも意味を持たせていた可能性があります。
この記事へのコメント