ナナさん(仮名)

明日が7月3日なので何にもわかっていませんが、今までの事実をまとめておくとします。

ナナさん(仮名)さんは2012年ごろに大切な仕事とお見合いによる婚活をしていました。
お見合い相手の子供を妊娠してしまって大切な仕事も吹っ飛んで外目ではわかりませんが、
大騒動だったようです。ナナさん(仮名)は仕事には真面目な人だったし、何が起こったのかも
わからなかったが、彼女が結婚した以上に悲惨な事実として現実は登場しました。
その事は時間経過とMEGUちゃんや文香ちゃんらの登場によって消化出来たように思います。
今ではこれですら、メッセンジャーが描いたシナリオであったのではないか?と思うくらいです。

遊戯王ファイブディーズが終了してゼアルがスタートしてオンエア時ではわからなかったキーワードに
気づいて驚きの連続の毎日です。スタートしたのが今から10年前の4月ですから、当時はナナさん(仮名)の
結婚前になります。何らかの大きな力が動いているのであれば、ナナさん(仮名)の結婚も影響を受けているに
違いありません。確定しているのはナナさん(仮名)が出産してブログにたびたび登場するのが彼女の実子という
事です。巻き戻って考えろというならば、この結婚はフェイクという事になります。実際ご主人の姿はまるで
登場しませんでした。時間経過とともにご主人の存在は希薄になっていく。自分の立ち上げたお店を奥さんに渡して
ご主人は何をしているのでしょうか?そうなると、第一に考えるのは実子と言われているお嬢さんは誰の子?
そして彼女は自分の人生をかけて挑んでいた仕事でさえもリセットして何を掴もうとしたのか?という疑問が
浮上します。行きずりの相手とナナさん(仮名)が子供を作った?メッセンジャーの計画の一部であるならば、
それはないでしょう(;^_^A

ナナさん(仮名)をモチーフにしたキャラが金田一37歳の歌島の事件に登場。
背景キャラでしかなかったのに最後に謎の満面の笑みを残している。この事件は金田一少年の殺人との
共通点があり、今後の伏線となっています。そして満面の笑みならば、瑞穂ちゃんがそう。
σ(-ω-僕))をなぜか彼女の実父や養父に寄せようとしているような気がします。

遊戯王ゼアルというのは一つのテーマに夢の実現があります。
ヌメロンコードは好きなように事実を書き換えられます。遊戯王ゼアルで最初に登場した門の問いかけの
台詞はナナさん(仮名)が口にしていた言葉と同じです。
この言い方は現実的ではありませんが、今有る事実を書き換えられるというのがサプライズの正体なのかも
しれないです。言い換えれば、今ある事実に虚構があるのかもしれないです。

この記事へのコメント