あきらめが悪いのか、あるいは・・。

本日も真実を知る者は登場しませんでした。最強のふみの日に登場という推理は今年も外れたようです。
自分にも言い聞かせていることで繰り返し言いますが、登場日を当てた所でミステリーで山勘で真犯人を
当てた事より意味がない。これを書いている今登場してしまうかもしれない。書いている意味はそこで
消失してしまう(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

何かに意味がある。σ(-ω-僕))といえば、カードです。カードと言えば、遊戯王です。
トランプの数字が入ったジャックアトラスが登場するのは遊戯王ファイブディーズと遊戯王アークファイブです。
前者が道化のキングから真のキングを目指していたのに対し、後者では本物のキングになっています。
両方ともタイトルに「5」が入っているのは偶然ではないでしょう?それに三番目と5番目の作品です。
共通点を探せば、面白いのはGXの65話で胡散臭いブローカーにカイザーが騙されますが、ゼアルの5と6話では
遊馬が徳之助に騙されています。徳之助役の金田アキさんは文香ちゃんとイニシャルが同じで誕生日が
シンメトリーです。ファイブディーズではジャックを応援する少年役を担当されています(  ̄ー ̄)*キラン
さらに巷で皆さんがやきもきしているウイルスですが、遊戯王ではSKの決闘士では最初に名前が出る海馬は
死のデッキ破壊ウイルスという強力なカードを所持していますし、カイザーを苦しめた犬飼もウイルスカードを
使っていますし、遊馬の担任の右京先生も3と4話でウイルスばらまいて騒動を起こしています。
そしてブレインズではハノイの騎士がリンクブレインズでウイルスをばらまいて11話と12話でワクチンプロブラムをかけて決闘しています。DVDでは三枚目に入っていてこのディスクだけ5話収録で最終話が13話です。
ちなみにセブンスの最新話の最終は39話になっています。
ブレインズの3枚目のDVDに収録されている話はウイルスに振り回され躍起にやってワクチンを欲している
我々の近未来のようです。オンエア当時はそんな話はないですからね(;^_^A

σ(-ω-僕))が明日ワクチンを接種するのであれば、それは区切りで良いのかもしれません。
仕掛け来るのは明後日火曜日か?シンメトリーですからねー。
ただ、別推理もあります。遊馬がカメラマン決闘士の速見に勝つのは今週の金曜日で
730でナナさん(仮名)ともいえるし、この日は旧暦で6月21日なんだよな(;^_^A
翌日にチアの今年のカードが出るのでそういう戦略の可能性もあります(-。-) ボソッ

ゼアルのⅣのファンサービスの話で面白い事に気づきました。
委員長はレベル3のモンスター三体でエクシーズ召喚して鉄男はレベル4のモンスター三体でこれを
行っています。委員長と鉄男のモンスターのレベルをシンクロ召喚ではありませんが、足してみましょう。
すると、委員長が「9」で鉄男が「12」です。それがどうした?かもしれませんが、ナナさん(仮名)の
誕生日みたい(; ̄ー ̄川 アセアセ お互いに素材が三体ずつってこれじゃお嬢さんの誕生日やんとも思いました。
そういや鉄男と委員長ってイニシャルが二人ともTだけなんだよな。4つのTって言えば、今どきの結婚の
条件です。低依存、低燃費、低リスク、低姿勢っていう(;^_^A そういやⅣってトーマスだった(´▽`*)アハハ

この記事へのコメント