正確には案内人かもしれませんがね。
焼き鳥アカウントは一時期「いいね」を使ってメッセージを送っていた
ようですが、それを削除したり、ある時期から一切「いいね」をしなくなりました。
最後にしたのが2020年12月18日です。この日から五年前はσ(-ω-僕))が勤務開始で
スーパー店内に出ると、「くろしろ猫くん、ごくろう!」と50代くらいの男性に
声をかけられました。お客さんってほぼ従業員の名前って覚えませんし、何処から
ドアからσ(-ω-僕))が出るなんて知るはずもないわけですから、この人物は何者?という
わけです。未だにこの人の正体はわかっていません。そういや文香ちゃんに最後に
会ってから一か月も経過しないうちに会ったということになりますね(´ー`*)ウンウン
随分脱線しましたが、暗号解析です。最後に「いいね」した日を分析しましょう。
2020で皆さんが今思い出すのはオリンピック
ではないでしょうか?オリンピックは7月~8月に開催されました。12でバッテリーと
いう考えのようなのでオリンピック月にσ(-ω-僕))が嫁候補と会うという意味ではないか?と
推測してみました。残りの18日がキーになります。σ(-ω-僕))と言えば、シンメトリー
です。8月18日でシンメトリーになりますよね?しかも、本日は大安で復帰してから
100回目になりますし、旧暦では7月11日です。聖闘士星矢のコミックスの背表紙ネタも
アテナ城戸沙織嬢です。イニシャルがSKの女神です。間違いないと思ったんですがね(;^_^A
ちなみに最近何度も名前出すアルテミスはアテナにとっては姉になります。
さらにここで最近やたら出る紫色について考察してみます。
名探偵コナンの交通ルール絡みの話で八木紫織という婦警が二番目に死んでいます。
この人物でネタに使ってきたかというのがσ(-ω-僕))の感想です(・∀・)ウン!!
ナナさん(仮名)が似ている有名人が女優の八木さおりさんだったんです。
それにかけて本日かと思いました・・・。
それはさておき、紫といえば、北斗の拳のヒロインのユリアはシンに連れ去られた後に
紫に髪の毛を染めています。聖闘士星矢では原作とアニメで髪の色が違う登場人物が
多いのですが、アテナの城戸沙織嬢がアニメではそうです。
それで紫を意識させているのではないかと思っていますが・・・。
後、聖闘士星矢で言えば、原作のふたご座のサガは金色が通常で人格交代すると髪の色が
紫になっていました。
一応アテナの城戸沙織嬢のサプライズは6巻と7巻にあります。
最初は7巻のサプライズが本命では?と思いましたが、組み合わせ的に18日が良いので
6巻のを優先しました。7巻はコミックスに紫が入っていますが・・・。
本日が外れたのでしんちゃんが先発する明日に望みをかけるしかないかもしれません。
この記事へのコメント