一体何が答えなのか・・・・。
ひとつ言えることなのですが、男女関係で女性は自分が思われていると
思えると物理的な距離が離れていても想い続けられるのに対し、男性は
物理的距離が離れてしまうと気持ちが離れていきます。
文香ちゃんが相手として登場するなら、彼女はどんどん自分が不利になって
いるのではありませんか?
男女関係の問題はデリケートなので球団の人たちも「文香ちゃんの
タイミングで出て行ってあげて」と言ったのではないかと思うのです。
結局以前の推理に戻っています(^_^;)
恐くそれは一月の入れ替え戦以降でしょう。しかし、誕生日、バレンタイン、
プロ野球開幕戦などを過ぎても彼女は登場しない。周囲は何とか引っ張って
あげるからと動いているのでしょう。
しかし、これも彼女にはプレッシャーでしかなくなっています。
周囲ががんばってくれているのに自分は出ていけないと悩んでいるんです。
さらに街にはびっくりするくらい緑のジャンパーやコートを着る人を
見かけます。スーパーに勤務していましたが、ここまでみませんでしたよ。
これも彼女に対してプレッシャーを与えているんです。ずっと彼を捕まえて
おけるのかという不安ばかりが募る。
さらに僕は阪神の増収、プロ野球の危機を救ったとかさらに付加価値がつき、
自分でいいんだろうか?という思いに苛まれるんです。
文香ちゃんと言えば、神社の福娘であり、チアリーダーでした。
芸能人ほどではありませんが、プチ有名人です。こういう人は軒並み
自己肯定感が低いです。故に脚光を浴びる仕事に目が行く傾向があります。
ピースの綾部もちやほやされたい願望があるとテレビで喋っていました。
言い換えれば、本当は自分に自信がありません。文香ちゃんの場合、
故に父親ヅラするタイプに安心感を覚えるのでしょう。
結局このような形で彼女を諭すことが彼女を登場させることに繋がるのだと
思われます。あくまで僕の推理ですがね。
本日はランディ・メッセンジャーが頑張りました。
ランディと言えば、お金持ちなわけですが、無類のラーメン好きとして
知られています。好きでしょうがないのでしょうね。
僕はどういうわけだかわかりませんが、笑顔がかわいい子供好きに無意識の
うちに引き寄せられる傾向があります。ナナさん(仮名)やMEGUちゃんが
そうですからね。見た目がどうではなく、波長なのでしょう。
以前もTwitterで書いたんですが、異性に求めるものって見た目がどうでは
なく、そこにいてくれるという安心感なんだと思いますよ。
彼女にはそれがある。だからいいんですが、彼女はいつまでわかっていない
ような気がします。永遠の神推しと言っている以上、好きな気持ちは
変わることはありません。