サプライズと夫婦

僕は聖人君主などではありません。
σ(-ω-僕))がええように言われるのはイマイチわかりません。
どうやったらまともになれる?と思って日々生きている人間ですのでね。
先ほど知ってTwitterでも書いたRFCにAYAちゃんはアカウント名を変えた挙句に
フォロワー0にして非公開になりました。原因がわかりません(^_^;)
何が起こっているのでしょう?

サプライズと言っても例えば誕生日を仲間が祝ってくれるとか、NMBの藪下しゅう
ちゃんが卒業の時にもらった花束のサプライズなら嬉しかったなで済みます。
しかし、これはもうそれでは・・・ということになっています。

サプライズにする理由は結局自分の自由に話を展開したいからではないですか?
僕はメッセンジャーが「会議室」で色々決めていると言っていますが、僕本人が
参加できないのであれば、「それはやめてください」は言えません。言う前に
決まっているじゃないですか。文香ちゃんが何時登場するかはわかりませんが、
阪神タイガースが優勝したら文香ちゃんが登場すると今仮に決まっていたとして
僕にそれにノーは言えない。
会議室に入れないし、そういうことが決まっている事実すら知りません
もんね(^_^;)

文香ちゃんがナナさん(仮名)に似ているなら、彼女もまた人との距離の
取り方がおかしい人ということかもしれません。凄くわかってくれていると思い
込みわかってくれるで突っ走っているイメージがあります。
そうでなければ、阪神の新外国人のロサリオくらいの情報しかないのに
結婚してくれると思っているのはまさにそうでしょ?

夫婦ってお互いを思うものなのに一方的に押し付けるような感じは
感心できませんね。計画とやらが順調と感じているのかもしれませんが、
かくいう僕に文香ちゃんみたいな美人が嫁さんになってくれるのに高揚感が
今ありません。幸せというのは感じるものなのにそれがないってね。
他人が羨む条件がそろえば、幸せというのは違いますよ。
先日のネット記事でもこの人なんか好きって方がスペックの条件が
揃っているよりもうまくいくと綴られていましたしね。