始まりは・・。

ついに明日で10月も終わりです。日本シリーズもスタートしてしまい、今年も謎を来年に 持ち越しそうな気がする毎日です。兎に角思いついた推理を書いてみますわ。 金田一37歳の7つ目の事件で何かがわかるのではないかと思っていました。 しかし、当時はただの肩透かしだと思いました。3回目のクローズドサークルの話でナナさんと 思っただけにね( ̄▽ ̄;) あれはハロウィンの話で作中の最期のシーンもハロウィンだったと 記憶しています。ハロウィンと言えば、仮装ですが、先日までオンエアされていたドラマの 何曜日に生まれたの?ではコスプレした犯人に公文が刺されかけるというシーンがあって そこからMEGUちゃんが2019年にコスプレ写真をSNSにアップしたのを最後に姿を消したのを 思いだしました。そうハロウィンこそが登場日ではないのでしょうか? 2014年に🐯のチアリーダーが再結成されて登場するのは遊戯王ゼアルが終わった直後です。 27日のオンエアでゼアルの再放送が終わりましたが、その後に登場するのであれば、 それは31日の甲子園での試合からと考えるのが普通です。 さらに8年前のこの日は🐯のチアリーダーの誕生日を最初に祝った日でもありました。 名前は同郷の「Akie」です。名前のアルファベットの4文字中3文字が母音です。 メッセンジャーが母音に拘ったのはこのためでは?これを読みかえれば、AK家ではないか? AK=文香ちゃんで彼女が家にやってくるという意味と推理しています。 北斗の拳…

続きを読む

今度こそおわり?

金田一37歳の14巻で美雪が登場するので何かを発売日の22日に期待しましたが、特に何もありませんでした( ̄▽ ̄;) この日は嶺衣奈さんがご結婚されて2年となった日でしたね。 色々とキーワードが飛び交っていて期日が絞れません。 重要人物がばらばらに出てくると言う線も捨てられませんし、頭の中はこんがらがっています。 取り合えず、最新の推理です。最近気になるワードは「あい」です。 色々考えてみると、25日は3年くらい前に遊戯王ブレインズが終わった日でした。 この年のプロ野球がコロナ禍で削減されて120試合に対して打ち切りで120話で終わったのは ぇ…(´Д`υ)と思ったものです。プロ野球と遊戯王はKONAMI様とつながりがあるという点では 共通ですが。この日はイニシャルSKで1990年生まれの注目人物の加藤紗里さんが入籍された 日でもあります。後はあっちゃんの友人で同期のたまちゃんの誕生日とか。 31もキーワードですけれどもこの日で31歳でした。 そのブレインズで主人公の相棒のAIの名前が「あい」です。これにかけていると思っており ますわ。 この日はおかしいことが起こっているのです。バンテリンドームで🐉対🐯の試合が前日から 2連戦で組まれている。この時期って本来なら代替え試合を雨点中止の都合でこなさないといけない時期だから中止の可能性がほぼないドームの試合を日曜日と土曜日に試合で最初から組んで おくの不自然でしょう?遊戯王作品では3番目と5番目はドラゴンが主人公のエー…

続きを読む

エースナンバー

ゆーいちゃんのインスタのストーリーに登場した文香ちゃん、🐯の18ぶりの優勝と 区切りを迎える中、ちょいと真相が見えてきました。 🐯は忘れがちですが、現在7連戦でその三戦目に優勝をしました。 これでナナさん(仮名)と言いたいのでしょうか? 9月14日というのは職場では10月度3回目であります。これは見方を変えると103です。 103ならナッシュ(シャーク)の妹のメラグのオーバーハンドレッドナンバーズで メラグ役は潘めぐみさん。103=MEGUちゃんということかもしれません。 さらに今の虎の勝ち星は岡田監督の背番号と同じ80です。 9月13日本来は8月に出るはずだったアミバが主役のスピンオフのコミックスが発売されました。 5巻です。103、80、5という並びはσ(-ω-僕))の🐯の観戦成績を意味していると思われます。805は金田一くんの誕生日でσ(-ω-僕))という事かもしれません。 アミバのコミックス5巻で終わり、13日発売と掛け合わせて並び替えれば315=最後? 先日、フジテレビのチャンネル番号は81で田村正和さんの誕生日は8月1日と書きました。 81をひっくり返すと、18でこれはσ(-ω-僕))が最後に甲子園に試合に行った2018年を 意味しているのかもしれませんし、🐯は18年ぶりの優勝です。 keywordには12と13がありました。クィーンとキング、唯ちゃんの誕生日とかが思いつき ますが、これは星座占いではないでしょうか?5を意識させていますが、5番…

続きを読む